ハッスルマッスルー💪
やぎりんです
ダンベルなどで効率よく刺激を与えれている
しかし、その反面筋肉痛がなかなか抜けない(^^;
腹筋ローラーの筋肉痛が抜けたかなぁ~
と思ってローラーやったら強い張を感じた
うん、こりゃ無理だ(^^;
ということで復活した大殿筋を鍛えることにした
私事ですが、今日ノチーノのスパイスを入れました↓
初めて見る方はその色に驚くと思う
そう、真っ黒なんです!
これは渋み成分タンニンが酸化した色だと言われています
(クルミの色素はインクにも使われるとか)
スパイスを漬け込んだ状態でさらに3カ月熟成
今年のクリスマスには飲めるかな♪
手間はかかりますが、おいしいはず。きっと
そうじゃなきゃ報われないぜ(笑)
▼筋トレメニュー
ダンベル・スピネイトカール(Max10㎏)×4セット
コンセントレーションカール(Max10㎏)×4セット
リバース・プッシュアップ→フレンチプレス(Max9㎏)×4セット
ダイヤモンド・プッシュアップ×4セット
◆大殿筋
動画トレ×3本
【尻トレ】5分間7種目のトレーニングで大殿筋を鍛える!5 min hips workout - YouTube
バランスよく大殿筋を器具なしで鍛えれる良いメニュー
自重なのでお手軽で怪我の恐れがないのがGood!
早く腹筋の筋肉痛が抜けないかな~
やっぱり立ちころの刺激は強いですね(久しぶり)
▼食事メニュー
朝食 バナナ、ベーコンエッグ、豆腐ハンバーグ、みそ汁、漬物、白米
間食 おかき、ホエイプロテイン、カカオチョコ
昼食 牛丼、ナムル、漬物
おやつ キウイ、ホエイプロテイン、バナナ
夕食 キンピラ、ホワイトシチュー、白米、納豆、キムチ、漬物、オートミール
就寝前 ホエイプロテイン
最後まで読んでくれてセンキューベリーマッチョ💪
▼後日記事
▼前日記事